歌手・アイドル

【SKY-HI】日高光啓の耳聞こえないは本当!サッカー断念で音楽の道へ

SKY-HIとしても活動する日高光啓

現在活動休止中の人気グループAAA(トリプルエー)のメンバーで、ラッパーとしても人気の日高光啓さん。

そのラップの実力は高く、「SKY-HI」の名前でソロとしても活動の幅を広げています。

2021年4月からは、日高光啓さん自身が1億円を個人的に出資した「THE FIRST」というオーディションが始まり話題ですね。

そんな日高光啓さんですが、実は耳が聞こえないという噂があります。

はたして本当なのでしょうか?

そこで今回は「SKY-HI」こと日高光啓さんの耳が聞こえないとことの真相とその理由について調査してみました。

【SKY-HI】日高光啓の耳聞こえないは本当!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SKY-HI(@skyhidaka)がシェアした投稿

【SKY-HI】日高光啓の左耳が聞こえない理由は?

SKY-HIこと日高光啓は左耳が聞こえないというのは本当です。

日高光啓さん自身も過去のインタビューで

「左耳が聞こえないというか変な感じなの、フィルターがかかってるような」

と明かしています。

理由は先天性の障害

元々未熟児で生まれてきたという日高光啓さん。

日高光啓さんの父親から「手のひらに乗るぐらいだった」と言われるくらい小さかったようです。

『左耳が聞こえない』に気づいたのはいつ?

先天性の障害により左耳に聞こえないと語る日高光啓さんですが、小さい頃は自覚症状はあまりなかったと言います。

利き耳っていうのが人間みんなあって、どっちかの耳だけ使ってもう片方は飾りぐらいのもんなんだと思ってたんですけど。まぁ『シカトすんな!』みたいなことをよく言われるなとは思ってたんですけどね(笑)。

出典:MUSICA

たしかに最初から聞こえていなければそれが日高光啓さんの日常ですから、障害と自覚できなくて当然ですよね。

小学校の聴力テストでは「ピー」音が聞こえなかったらしく、低学年の時は勘で乗り切ったと明かしています。

しかし、小学校の高学年になり身体検査で2回くらい引っかかり、「やはりみんなと違う!」と思い改めて耳鼻科で検査を受けることに。

その時お医者さんからは

内耳も綺麗だし外的な要因は一切見当たらないんだけど、何故か聞こえない

と言われたらしく、直接的な原因は病院の診察でも明らかになっていないようです。




【SKY-HI】日高光啓はサッカーを断念して音楽へ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SKY-HI(@skyhidaka)がシェアした投稿

【SKY-HI】日高光啓はサッカーを諦め音楽をはじめた?

小学生時代サッカーにひたすら情熱を傾けていた日高光啓さん。

俺の部屋はキングカズのポスターだらけでしたよ。めっちゃくちゃ好きだったんですよ、もう憑りつかれたように。サッカープレイヤーになりたかったし、なると思ってましたね。根拠はないんですけど。

出典:MUSICA

小学生当時はキングカズこと三浦知良さんが大好きで、絶対サッカーのプロ選手になると信じてやまなかったと自身のインタビューで明かしています。

しかし、中学生になる頃からサッカー選手としてどんどん通用しなくなっていったといいます。

その主な理由として

  1. 身長がそんなに大きくならなかったこと
  2. 左耳の障害があったこと

を挙げています。

日高光啓さんのウィキペディアによると現在の身長は173㎝となっています。

一般的に決して低い身長ではないですが、プロのサッカー選手として第一線で活躍している選手と比べると決して高い身長とは言えませんね。

そしてなんといっても左耳の障害。

日高光啓さん当時の状況について次のように語っています。

ただ、サッカーはどんどんやりづらくなってきましたね。コーチングが聞こえないから。小学校高学年になってくると、戦術的にだんだん高度になってくるんですよ。そうするとコーチングが大事で。だから最後のほうは右利きなのに左サイドしかやってないんですけど、それは右側で聞かないと困ることが多かったからで。

出典:MUSICA

左耳が聞こえない中、なんとかサッカーを続けようと苦慮していた様子が伺えるコメントですね。

こうした理由から日高光啓さんは小さい頃からの夢だったプロのサッカー選手の道をあきらめたそうです。

サッカーを断念し音楽の道へ。背中を押した父の言葉!

当時サッカーの次に興味があったのが音楽だったと語る日高光啓さん。

小学校の時から音楽はたくさん聴いていたと言います。

しかし、左耳が聞こえないことで「人と確実に(音楽の)聴こえ方が違うな」と感じていた日高光啓さんは、音楽を始めることにはじめは躊躇したようです。

そんな姿をみてか、日高光啓さんのお父さんは

「その左耳のおかげで人と違う音楽の聴こえかたできてよかったな!」

という話をさらっとされたそうです。

この言葉を聞いて日高光啓さんは”このままでもいいんだ”と思えたと明かしています。

左耳が聞こえないことをハンディキャップとしてとらえるのではなく、個性として捉えろというメッセージがすごく伝わってくる素敵な言葉ですね。

そしてその言葉に応えるように、日高光啓さんは音楽の世界で才能を存分に開花させ、現在にいたるわけです。

【SKY-HI】日高光啓の耳聞こえないまとめ

今回は【SKY-HI】日高光啓の耳聞こえないは本当!サッカー断念で音楽の道へ』と題し日高光啓さんの耳が聞こえないという噂について調査しました。

左耳が聞こえないことは事実であり、その理由は先天的な障害だったことがわかりました。

そのために憧れだったプロサッカー選手を断念し、音楽の道へ進んだこと日高光啓さん。

実際左耳が聞こえないことが音楽活動を進める上でストレスになることもあるようですが、それに臆することなく多才ぶりを発揮し音楽の世界で大活躍されています。

ラッパー、シンガーソングライター、トラックメイカー、音楽プロデューサーとして今後ますますの飛躍が期待しましょう。

SKY-HIとしても活動する日高光啓
【SKY-HI】日高光啓はジャニーズ時代もイケメンと話題!同期は?現在活動休止中の人気グループAAA(トリプルエー)のメンバーで、ラッパーとしても人気の日高光啓さん。 そのラップの実力は高く、「SKY...
BE:FIRST7人のメンバー画像4
BE:FIRSTメンバープロフィール!年齢・身長・人気順は?2021年8月13日に正式メンバーが発表され話題となっているダンス&ボーカルユニット『BE:FIRST』 それぞれのメンバーが歌・ダン...

スポンサーリンク