歌手・アイドル

平手友梨奈の運動神経が凄い!?バトミントンではなくバスケ部出身!

元欅坂46で不動のセンターを務めた平手友梨奈さん。

欅坂46脱退後もソロとして歌はもちろんのこと映画・CMでも活躍中です。

2021年4月放送開始のドラマ「ドラゴン桜2」では全国トップレベルのバドミントン選手岩崎楓役を演じ、そのキレのある動きに「運動神経が良い」と話題となりました。

そこで今回は平手友梨奈さんの運動神経の良さについて詳しく調べてみました。

https://fun-life-news.com/actress_hirateyurina_adana/ https://fun-life-news.com/actress_hirateyurina_egao/

平手友梨奈はバトミントン部?運動神経が良いと話題!

平手友梨奈がバトミントンを猛練習!運動神経がすごい!

バトミントンをする平手友梨奈出典:mantan-web

ドラマ「ドラゴン桜2」で平手友梨奈さんは全国トップレベルのバドミントン選手として活躍している岩崎楓役を好演しています。

しかし過去に部活動等でバトミントンをしていたという情報は見当たりません。

どうやら「ドラゴン桜2」に出演するにあたり相当練習を積んだようです。

「ハードだったり大変だったりはするんですけど、実際の先生がすごくすてきな先生で助かっている部分もたくさんあります」と充実感をにじませた。

出典:日刊スポーツ

実際、平手友理奈さんにバトミントン指導したのは元オリンピック代表選手の栗原文音さん(リオデジャネイロオリンピック混合ダブルス日本代表)です。

バトミントンの指導は栗原文音さん出典:ORICON NEWS

バトミントンをガチで練習している平手友梨奈さんの姿にネットでは

「運動神経が良すぎ!」

「バトミントンしている姿がカッコいい」

との賞賛の声が多くあがっています。

また、2021年4月14日に行われた「ドラゴン桜2」の製作発表会では、共演している俳優陣からも、平手友梨奈さんの運動神経の良さを絶賛しています。

平手の通う龍海学園の教頭役で出演する及川光博(51)は「てっちゃん(平手)、すごいんだから運動神経が。反射神経が。すごいよね」と絶賛し、「彼女自身がまじめというか真剣に取り組みすぎてケガしないように」と心配するほど。

平手は「そんなそんな…」と謙遜するも、長澤は「私も朝みてきました。すごい運動神経いいんです!」と目を丸くした。

さらに阿部は「(平手が)落ちるシーンがあって、見事な落ち方でしたね。監督が『おーすごい!』と。そこから彼女に対する目が変わった」と平手についてのエピソードを明かした。

出典:日刊スポーツ

共演した及川光博さん、長澤まさみさん、阿部寛さんたちが口をそろえて平手友梨奈さんのことを「運動神経が良い」とコメントしています。

それだけ撮影現場での平手友梨奈さんの動きにキレがあるということでしょう。

平手友梨奈は部活はバトミントンではなくバスケ部!

バスケットボールをする平手友理奈

平手友梨奈さんは中学生時代、バトミントン部ではなくバスケットボール部に所属していました。

気になるポジションはセンター。

欅坂46で不動のセンターになる前は、中学校のバスケ部でセンターのポジションを担っていたわけです。

バスケットボールを始めたのは小学校2年生の時で、きっかけはすごく仲が良かった友達がバスケットボールをしていたから。

最初は「じゃーやってみようかな」と軽い気持ちで始めたようです。




平手友梨奈の運動神経が良いといわれる理由は?

運動神経が良いといわれる理由①:ダンスが凄い

平手友梨奈さんは元々人気グループ欅坂46で不動のセンターを務めいて、当時からキレのあるダンスを披露していました。

ソロとして活動してからもそのダンスのキレは健在。

2020年12月25日いリリースされた「ダンスの理由」のMVがこちらです。

平手友梨奈さんのダンスパフォーマンスは凄く雰囲気があってカッコいいですよね。

欅坂46デビュー当時ダンス経験なしの状態からたった5年でここまでキレのあるダンスができるようになるんですから、やはり運動神経が良いといえるのではないでしょうか!

運動神経が良いといわれる理由②:体力測定で上位!

欅坂46時代にはテレビ番組(2015年放送「欅って、書けない?」)の企画において、50m走、三段跳び、走り幅跳び、ブリッジにも挑戦しています。

その時の記録がこちらです。

平手友梨奈さんの体力測定の成績<()欅坂46内での順位>

50m走:8秒34(4位)

三段跳び:6m55(1位)

走り高跳び:110cm(2位)

ブリッジ:23cm(3位)

当時の平手友梨奈さんは14歳とグループ最年少だったにも関わらず、上位に食い込んでいることからもその身体能力の高さがわかります。

運動神経が良いといわれる理由③:バレエ経験もあり!

実は平手友梨奈さんは5歳から中学1年生までバレエもしていました。

私、小学4年生くらいまではその教室で一番体が柔らかかったんですよ。でも5年生になった途端に一番硬くなっちゃって、足とか全然開かなくなっちゃって……。

出典:TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! GIRLS LOCKS!」3月21日(水)放送分

小学5年生になってから急に体が硬くなったと明かしていますが、バレエをやっていない人と比べると体の柔軟性はやはり相当高いと思われます。

欅坂46時代に空手に挑戦したメイキング動画をみるときれいな回し蹴りを披露しています。

これはやはりバレエで培った柔軟性とバランスがなせるワザといえるでしょう

平手友梨奈のバスケットボール回しは微妙との声も?

平手友梨奈さん、過去にはテレビ番組でバスケットのボール回しを披露しています。

実際の映像をみるとボール回し自体の完成度は微妙な感じですが。。。

案の定、ハライチの澤部さんからはダメ出しをされていましたね。

もしかすると緊張のあまり、思ったようにうまくいかなかったのかもしれません。

当時14歳の平手友理奈さんはまだあどけなくてすごくかわいいですね。

https://fun-life-news.com/actress_hirateyurina_adana/ https://fun-life-news.com/actress_hirateyurina_egao/

スポンサーリンク